释义 |
置く罗马音【oku】假名【おく】置く汉语翻译:Ⅰ《自動》 (1)〔霜?露などが〕降,下. (2)〔位置させる〕放,搁,置. - 人民の利益を第一に置く/把人民的利益放在首位.
- すんだらもとのところへおきなさい/用完后请放回原处.
- ぬれたもの,熱いものを机の上におかぬこと/不要把湿东西、热东西放在桌子上.
- ここへ自転車を置くべからず/此处不许放自行车.
- 政治家は民衆のなかに身を置くべきである/政治家应该站在民众之中.
(3)〔「おかれる」の形で〕处于,处在. - 不利な状況におかれていても気をくじいてはいけない/尽管处在不利的情况下也不要沮丧.
- 両国の関係は長い間不正常な状態におかれていた/两国的关系曾长期处于不正常状态.
(4)〔残す?とどめる〕[人や物を]放下; [伝言などを]留下; [置き忘れる]落下; [置き去る]抛弃. - あせっていたのでかぎをおいてきた/因我太着急,把钥匙落下了.
灰どもを踩においてでかける/出去时把孩子放在家里. - 妻子をおいて家出する/丢下妻子离开了家.
- あの人は手紙をおいていった/他留下一封信就走了.
【自五】 降; 下 【他五】 放; 搁; 处在; 设立; 留住; 雇用; 间隔; 装上; 贴上; 作(抵押) 【補動】 【五型】 表示继续保持某状态; 表示要预先做好某种准备工作 |