字词 | 心儿里美 |
释义 | 心儿里美的日语拼音:xīn ér lǐ měi日语翻译:〈植〉ダイコンの一種.コウシンダイコン.中国野菜の一種で,皮が青く,芯が赤い.生で食べることが多い.分词翻译:心(xīn)的日语翻译:[GB]4836[電碼]1800(1)心臓.“心脏”ともいう. (2)心.気持ち.精神.『量』颗,个,条. (3)中心.真ん中. 心;気 儿(ér)的日语翻译:[GB]2289[電碼]0334(Ⅰ)(1)子供.小児.児童. (2)若者.青年男子をさすことが多い. (3)息子. (4)雄の. (Ⅱ)(1)〈口〉名詞の接尾語.“儿化”(r化)する場合のピンイン表記はrのみを用いる.主として次のような文法上の機能を有する.(a)小さいこと(かわいらしいこと)を表す.たとえば“花儿”“刀儿”“小猫儿”“小车儿”.(b)動詞を名詞化する.たとえば“吃儿”“唱儿”“逗笑儿”“约会儿”.(c)形容詞を名詞化する.たとえば“亮儿”“热闹儿”“零碎儿”.(d)具体的な事物の抽象化を表す.たとえば“门儿”“根儿”“油水儿”.(e)事物の違い (2)〈口〉少数の動詞の接尾語となる.たとえば“玩儿”“火儿”など. 『注意』“儿”がつくのは北方方言,それも口語に限られる.したがって書くときは“儿”が削られる場合も多い.逆に書かれたものになくても,読むときに r をつけて発音することもしばしばである. 『発音』接尾語の“儿”がつくと前音節の尾音が連音変化を起こすので注意.また,「子供,息子」といった(Ⅰ)の名詞の意味をもつときは,ピンインどおりと発音する.?【儿化】 1.子供.儿童. 2.若者(男) 3.息子 4.雄(の) 里(lǐ)的日语翻译:[GB]3279[電碼]6849(Ⅰ)〔方位詞〕 (1)(?外)中.内部. 『発音』これらの“里”は第三声のまま発音する. (a)単独で用いる.少数の熟語などの固定形式に限る. (b)介詞+“里”の形.ただし,介詞は“往、朝、从、由、向”などに限る. (2)(名詞+“里”の形で)…の中. 『発音』これらの“里”は特に内側の意味をもたないことも多く,軽く発音される. (a)場所をさす. (b)時間をさす. 裏 海里; 行政単位のひとつ 故さと;故郷 美(měi)的日语翻译:[GB]3532[電碼]5019(Ⅰ)(1)(?丑)美しい.きれいである. (2)美しくする.きれいにする.普通,単独では使えない. (3)〈方〉よい.すばらしい.すてきである. (4)よい.気に入る. (5)〈方〉得意になる.誇らしい気持ちになる. (Ⅱ)(1)アメリカ州.アメリカ大陸. (2)米国.アメリカ合衆国. 『日中』“美利坚合众国 M”の略.日本で「米国」と書くのは「亜米利加合衆国」の略で,中国では“米国”とはいわない. 1.美しい.きれいな 2.きれいにする.饰る 3.よい.すばらしい.すてきな 4.气に入る 5.得意になる.夸らしい气持ちになる 6.アメリカ州.アメリカ大陆.アメリカ合众国 |
随便看 |
汉日词典包含69765条汉译日翻译词条,基本涵盖了全部常用汉语字词的日文翻译及用法,是日语学习及工作的有利工具。