日语翻译:
(1)尋常でない.なみなみならぬ.すばらしい.すごい.
(a)名詞を修飾する.必ず“的”を伴う.
(b)述語になる.前によく“真”をつけることが多い.
- 他一连打破两项世界记录,真了不得!/彼が続けて二つの世界記録を破ったとは,実にすごいもんだ.
- 人民大会堂建筑宏伟,真了不得!/人民大会堂の建築の豪壮さはとてもすばらしい.
(c)補語になる.
- 别把个人的力量看得多么了不得/個人の力をそんなにすごいと買いかぶってはいけない.
(d)“以为、觉得”などの目的語になる.
- 自以为了不得/自分は偉いとうぬぼれる.
- 有了这么一点点成绩就觉得了不得了?/これっぽっちの成績を上げたからといって,もううぬぼれているのか.
(e)“有(没、没有)什么+了不得(+的)”の形で用いる.肯定形は反語文や疑問になる.
- 这有什么了不得的!/大したことないじゃないか.
- 那没什么了不得/そんなの大したことはない.
- 有什么了不得的?失败了再来/なんでもないじゃないか,しくじったらやり直すだけだ.
- 这个问题看起来很严重,实际上没什么了不得的/この問題は見たところ深刻そうだが,実際は大したこともない.
(2)(情況が差し迫っていて収拾がつかないことを表す)たいへんだ.
(a)述語になる.通常,主語のない文に用い,前に“可”をつけて強調することも多い.
- 了不得,着火啦 la !/たいへんだ,火事だ.
- 可了不得啦!大堤决口了/こりゃたいへんだ.堤防が切れた.
- 可了不得啦!老大娘晕过去了!/いやたいへんだ,おばあさんが気を失った.〔前に情況を説明する語句があることもある〕
- 您这么大岁数,摔了可了不得/お年がお年ですから,転んだらたいへんですよ.
(b)“有(没、没有)什么+了不得(的)”の形で用いる.
素晴らしい;大したもの
分词翻译:
不得(bù dé)的日语翻译:
(動詞の後に用いて)なんらかの差し障りがあってその動作ができない,または不適切であることを表す.許されないという意味から,禁止の命令に用いられることが多い.…することができない(不適切だ).…してはならない(許されない).…したらたいへんなことになる.
〈書〉…するを得ず.…してはならない.