字词 | 外强中干 |
释义 | 外强中干的日语拼音:wài qiáng zhōng gān 假名【なかみがないことをさす】日语翻译:〈成〉見かけは強そうだが内実はもろくて弱い.見かけ倒し.
中身がないことをさす 分词翻译:外(wài)的日语翻译:[GB]4566[電碼]1120(Ⅰ)(?内,里) (1)〔方位詞〕外.外側.外部.他郷.外国. (a)独立した1語の名詞として用いる. (b)名詞+“外”の形で用いる. (c)“除……外”“在……外”などの形で範囲外を表す.ほかに.別に.…以外に. 1.外.外侧.外部 2.他乡.外国 3.母方の亲戚,姊妹や娘の嫁ぎ先をさす 4.よそよそしい.亲しくない 5.その上.加えて.さらに 6.正式でない.正规でない 7.(古典剧での役)男の老け役 强(qiáng)的日语翻译:[GB]3931[電碼]1730(1)(?弱)(力が)強い.(体が)丈夫である.(能力が)すぐれている. (2)(感情?意志?信念の程度が)高い,固い,強い. (3)強制的に.力ずくで. (4)よい.ましである.すぐれている.まさっている.比較に用いることが多い. (5)(?弱)強. 1.强い.力がある.丈夫な(体).优れた(能力) 2.(意志や信念が)かたい.强い.高い 3.强制的に.力ずくで 4.よい.まし.优れた 5.~强 6.姓 [关](异)qiang3/jiang4(反)弱 jiang4 强情な.意固地な.顽固な [关](异)qiang2/qiang3 qiang3 无理に.强引に.强いて [关](异)qiang2/jiang4 中(zhōng)的日语翻译:[GB]5448[電碼]0022(1)〔方位詞〕中(に,で).中(ほど)の.中央(の).中級(の).ある範囲内や中央を表す.単独では用いない.(a)名詞+“中”の形で,場所・時間・状態などを表す.書き言葉に用いることが多く,話し言葉では“里”を用いる. 1.中に.中で.中の.中央(の) 2.学校の5段阶の成绩评价のひとつ.可.3 3.中国を指す 4.偏らない 5.~に适する.会う 6.快适な 7.(=行xing2)よろしい.できる [关](异)zhong4 zhong4 1.当たる.射止める 2.受かる.合格する 3.(恶いことに)ぶつかる.受ける.被る.(毒などに)あたる [关](异)zhong1 干(gān)的日语翻译:[GB]2441[電碼]1626(Ⅰ)(1)(昔の武器)盾. (2)〈姓〉干[かん]?カン. (Ⅱ)(1)〈書〉おかす.抵触する. (2)かかわる.関連する.関係する. (3)〈書〉(職務上の地位や俸禄を)求める. (Ⅲ)〈書〉岸辺. (Ⅳ)(干支の)十干. 『参考』“甲”に始まり“癸”に終わる10種の文字グループで,十二支と組み合わせて,古代では紀日法に,後代では紀年法などに用いられた.?【干支】 (Ⅴ)(1)(?湿)乾いている.乾燥している. |
随便看 |
汉日词典包含69765条汉译日翻译词条,基本涵盖了全部常用汉语字词的日文翻译及用法,是日语学习及工作的有利工具。