字词 | 安之若素 |
释义 | 安之若素的日语假名【へいぜんとしていにかいしない】日语翻译:〈成〉(いかなる場合でも)ふだんと変わらずに対処する.平然として意に介しない 分词翻译:安(ān)的日语翻译:[GB]1618[電碼]1344(Ⅰ)(1)安定する.おだやかだ.落ち着く. (2)安定させる.安心させる.落ち着かせる. (3)(生活や仕事などに対して)満足に思う,満足する,安んじる. (4)(?危)安全.安泰.安寧[あんねい]. (5)適当な位置におく. (6)取り付ける.据え付ける.設置する. 1.安定する.落ち着く 2.安心させる.落ち着かせる.安定させる 3.满足する 4.安全.安泰 5.置く.安置する 6.取り付ける.据え付ける.设置する 7.(污名などを)着せる.かぶせる.押しつける.でっち上げる 8.たくらむ.(よくない考えなどを)抱く 9.[略]アンペア 10.どこに 11.どうして 12.姓 之(zhī)的日语翻译:[GB]5414[電碼]0037〈書〉(Ⅰ)〔指示代詞〕 (1)これ.それ.あれ.人や事物をさす.目的語にしかならない. (2)形式的に用いられるだけで,具体的になにかをさすのではない.一部の固定的な表現の中で用いられる. (3)この.その. (Ⅱ)〔助詞〕の.所有?修飾などの関係を表す. (Ⅲ)行く. 行く;至る 助詞??の??に当たる 第三人称に使われる ??これ??の意味 若(ruò)的日语翻译:[GB]4084[電碼]5387〈書〉(Ⅰ)(=如,好像)…のようである. (Ⅱ)〔接続詞〕(=如果)もしも.もし…ならば. (Ⅲ)(=你)君.おまえ. 『注意』“若”に「(年が)若い」の意味はない.同じ発音の“弱”から,日本で字義を作った.?【弱】 -4 『異読』【若】 1.~のような 2.もし.もし~なら 3.君.おまえ [关](异)re3 re3 关连语句参照 [关](异)ruo4 般若 素(sù)的日语翻译:[GB]4356[電碼]4790(1)白の.無地の. (2)色や模様があっさりしている.地味である.けばけばしくない. (3)(?荤)精進料理. (4)もとの.本来の. (5)素.もとになる物質.本質的なもの. (6)日ごろの.いつもの. 色がついていない 普段;平素 ;本来の |
随便看 |
汉日词典包含69765条汉译日翻译词条,基本涵盖了全部常用汉语字词的日文翻译及用法,是日语学习及工作的有利工具。