字词 | 自以为是 |
释义 | 自以为是的日语拼音:zì yǐ wéi shì 假名【じぶんでじぶんがただしいとおもう】日语翻译:〈成〉自分が正しいと思う.独りよがりである.手前勝手である.
自分で自分が正しいと思う 分词翻译:自(zì)的日语翻译:[GB]5552[電碼]5261(Ⅰ)〔接頭語〕動詞を作る.(1)動作が自分によってなされ,かつ自分自身に及ぶことを表す. (2)動作が自分の意志によってなされ,外部の力に動かされたのではないことを表す. 自然に 自分 以为(yǐ wéi)的日语翻译:…と思う.…と考える.…とする.人や事物についてある判断をすることを表す.動詞?形容詞?文を目的語にとる.---------- “以为”のいろいろな用い方△ (1)目的語が長いときは,“以为”の後にポーズを置く(コンマを打つ)ことができる. (2)目的語を主語の前に置くことができる. (3)“以为”で事実と合わない判断を述べる. (4)事実と合わない判断を表す“以为”は,前に“满、很”など少数の程度副詞を加えることができる. (5)“以为”を使った慣用句でよく用いるものに次のものがある. ---------- 『比較』以为:认为いずれも判断を下すことを表すが,“以为”の語気はやや軽く控え目な感じを与える(また時には,事実と合わない判断に用いる).“认为”は通常,自信のある判断にのみ用い,時には断定的で不遠慮な感じを与えてしまうこともありうる. 思う;考える 是(shì)的日语翻译:[GB]4239[電碼]2508(Ⅰ)…だ.…である.肯定を表す動詞.否定は“不”しか用いない. (1)(a)名詞を目的語にとる.…だ.…である. 『阿Q正伝』の作者は魯迅である. (b)“的”を伴う名詞相当語句を目的語にとる.…だ.…である. (c)「動詞+目的語」を目的語にとる.…することだ. (d)(“是”)+動詞+“的”+目的語の形で.…したのだ.動詞は過去の動作を表す. (e)“是”の前後に同じ語句を繰り返して,(確かに,本当に)…だ,とその事柄を確認するが,前後関係からさまざまな意味が加わる. 正しい |
随便看 |
汉日词典包含69765条汉译日翻译词条,基本涵盖了全部常用汉语字词的日文翻译及用法,是日语学习及工作的有利工具。